サラリーマン家庭の相続

サラリーマン家庭の相続

著:相続相談解決チーム

書店発売日:2016年7月20日
定価:1,600円+税
ISBN:978-4-87177-337-9

亡くなってからの諸手続、財産評価と税額計算、申告方法と節税対策。相続を得意とする税理士チームが、サラリーマンなど一般家庭の相続について網羅的横断的に解説。この1冊で家庭の相続の現状と問題点がしっかり把握できる。課題別の相続リスク度診断付き。

前書き
平成27年末に公表された国税庁のデータでは、平成26 年1月1日から12月31日に亡くなった方は約127万人、そのうち相続税の課税対象となった方は約5万6000人となっています。
つまり亡くなった方の約23人に1人に相続税が課税された計算になります。平成25年度の税制改正により、平成27年1月1日以降に発生した相続については相続税の基礎控除額が5,000万円+1,000万円×法定相続人の数から3,000万円+600万円×法定相続人の数と、4割引き下げられ、相続税の増税時代がはじまると広く報道されています。増税以降の実績値はまだわかりませんが、新聞などでは、この改正により納税者の数は従来の2倍程度に増加するのではないかとしています。仮にそのとおりに推移すれば、亡くなった方のおよそ10人に1人程度のご家族で、相続税の納付が生じることになります。


著者プロフィール

相続相談解決チーム(ソウゾクソウダンカイケツチーム)
平成27年1月に、税理士事務所を代表する複数の税理士により発足。
それぞれの専門知識と経験を共有し学びあうことにより、特に相続税の申告や対策について、お客様に最善の提案を行うことを目的として活動中。
現在、東京都内にてセミナーや相続税の相談会を定期的に開催している。

服部修(ハットリオサム)
青山学院大学経済学部卒業。税理士。服部会計事務所所長。多くの経験をもとに、依頼者の方に無理のないかつ効果的な相続対策を実践している。

海老原宏美(エビハラヒロミ)
聖心女子大学文学部、日本大学経済学部大学院卒。税理士・行政書士。税理士法人タックスアドバイザーズ代表社員。元英語会議通訳。様々な国籍の人々とコミュニケーションをしてきた経験を、税理士業務に生かすことを心がけている。

目黒雅和(メグロマサカズ)
立教大学大学院経済学研究科卒。税理士・CFP。白根目黒共同事務所 副所長税務。FPの視点から相談者のライフプランに合った提案を心がけている。

服部仁(ハットリヒトシ)
立教大学経済学部卒業。税理士。服部仁税理士事務所所長。事業再生や経営改善業務に長年関わっている。

サラリーマン家庭の相続

電子書籍を購入する。

Kindle版を購入